SSブログ

珍しいと感じるパーツ [手芸]

あっと言う間に毎日が過ぎていく。

頭の中の思考を具体化するのに、
後、どれだけかかるのだろう。

そんな事を考えながら、

今、刺繍にのめり込み、
刺繍の宿題に追われています。

そんな中、去年出会ったパーツを
購入することに。

刺繍の先生に、
古いバックルの話をしたところ、
ベルト作れるわよ。と。
一年ぶりに、お店へ行くと、
沢山のバックルがまだありました。
その中で、一つ購入してきたのが、
写真の赤いお花です。

上手く作れるのか、
刺繍の先生にみてもらう予定です。

さて、本当に作れるか。

たのしみです。


image-20170810115836.png

nice!(5)  コメント(0) 

ヘアピンレース セミナー [手芸]

image-20121126210202.png

今日は、ヘアピンレースセミナーに参加しました。

講師は、関先生^_^

楽しい時間はあっと言う間です。

セミナーが終わる頃には、
出来上がり、身につけられるのは、
大変嬉しい限りです。

このほか、会場では、色々なものを販売していました。

写真のマフラーの留め具も購入してきました。


赤と紫ですが、お教室の生徒さんにご紹介する予定です。

また、こちらの講習会をお教室で行います。

来年1月を予定しています。

興味やご希望のあるかたは、

下記ホームページよりお問い合わせの上、お申込ください。

http://www.hand-made-seeds.com/


お待ちしています。^^

手作りフェスティバル in 北海道 [手芸]

10/13 に北海きたえーるに行ってきました。

ここでは、毎年手作りフェスティバルが行われています

昨年も行ってきました。

昨年は、カギ針編みの雑貨の本をたくさん買いすぎて、
帰りには、手芸やさんに立ち寄り、毛糸を買って帰りました。^^

今年は、丁度探していたものと出会い、
(すっかり忘れていたのですが)
破格の値段に、即!買いました。

アイロンミニ.jpg

このアイロンは、持ち運びもしやすく、活躍してくれそうです。

毎年、ここの会場では、
以前、私が習っていたトールペイントの先生が、
グラススケッチの体験をしています。

今回、しばらくぶりに体験してきました。

グラスバラ.jpg

帰りには、市内の手芸店で、リボンを買ったり、
長女のスティ先へのプレゼントを買ったり。

すっかり、遅い帰宅となり、
子供たちと、夕飯は、外に食事に行ってしまいました。

鉄火丼と温かいおそば.jpg

ステーキ定食.jpg



上京してビーズの買出しと… [手芸]

金曜土曜日と、上京してきました。

冬場は、飛行機がどうなるかわからないので、
前泊します。

お買い物がメインではなく、
土曜日のかぎ針の研修がメインの用事でした。

せっかく上京するので、
教室の生徒さんのご要望をお聞きして、
パールストリングなどに使う留め具を購入してきました。




アクアオーラ.JPG


見ていると、天然石もほしくなってしまいます。

アメジスト.JPG


浅草橋は、卸問屋街なので、
たくさんのお店があります。

平日だったため、少々、遅くまでお店が開いていて良かったのですが、
限られたお店のみ見てきたといった感じでした。




ですから、結構、ビーズをしている人は知ってるお店ばかりです。

それでも、実際の商品を見て、購入できるので、
質感など、自分の思ったものを買うことができ、
とても良かったです。

スパンコールと巾着.JPG

見ていると、どんどんほしくなってしまいます。

そんな中、スターダストというロジウム加工のビーズを買ってしまいました。

しかも大袋で。

スターダスト.JPG


どんなものにも使いまわしできそうだし、
生徒さんのご希望を聞いて、小分け販売もできそうと考え、
買ってしまいました。

そして、今年、7月には、大丸札幌店での販売も予定に入っているため、
これから、オリジナルをたくさん作らなくてはなりません。

指輪もだいぶ在庫がなくなっているので、
作らなくては。

そうそう、肝心のかぎ針編み作品は、
出来次第アップしたいと思います。






マイ がま口コレクション [手芸]

ここの所、はまっているのが、がま口作り。
なんともジャパネスクな感じで、
長女のホームステイのお土産用にたくさん作りました。
その数、14個!
さすがに、ちょっとは、慣れたかな~と思いましたが、
あんまり急いで大量に作るのも、
だんだんと雑になってしまうので、
せいぜい2・3個づつがよろしいのかとも。
だって、最後のめがねふきで、磨く作業が大変。
がま口の、ボンドがはみ出してついて残っている所を、
めがねふきで磨いて、とって、きれいにしていきますが、
結構、時間がたっていると硬くなっていて大変。(><)
大量にあるのは、イヤだ・・・・。
3日ほどの間に頑張って作りました。~(@@)~

通帳を入れるのにちょうどいい大きさです

小銭入れに、小物入れ☆
少しずつお友達にプレゼントしているので、
減ってしまいました。
長女と一緒に東京に行ってくれるMさん。
8月に1年間、フランスにホームステイに行くKちゃん
7今月、韓国に行くKさん
後、我が家に来たカナダの先生にもプレゼントします。
残りが、長女のお土産になりそうです。


手芸ってたのしい! [手芸]

いつから、するようになったかなんて、よく覚えてはいません。
ただ、小学校の夏休み、冬休みの宿題に提出していたような気がします。
マフラーだったり、キャラクターの顔がついたマットだったり。
子供のころにも、ワイヤーでビーズを編んで、動物なんか作っていたのを覚えています。
小学校高学年になると、お菓子作りに興味を持ち出しました。
最初はプリン。カラメルソースがうまく作れなくて、いつもべっ甲飴になっていました。
それも、母が、こども向けのお菓子の本を買ってくれたので、
それを見ながら、作っていました。
今もその本は、あります。
長女は、日曜日に、その本を見ながらホットケーキを焼いてくれました。(^-^)¥
おいしかったです!!
すごいな~と嬉しくなりました。

私の母も手芸や洋裁が好きでした。
家には、刺繍の道具もあって、高校生の時には、我流で、お弁当袋に刺繍をして
使っていました。
唯一、苦手だったのが、洋裁でした。
簡単な袋物だと、色々作っていましたが、家庭科の授業で作るスカートや、ジャンバースカート
なかなかうまく作れず嫌いでした。
しかし、長女が幼稚園に通っている時、同じクラスの洋裁の上手なお母さんが、
パジャマから作るといいよ。と、アドバイスしてくれました。
「パジャマは、外に来てでるものじゃないから少しくらい失敗しても,気にしなくていいよ。」
その言葉に、チャレンジしたのがきっかけで、こどものパジャマを作り、スカートやズボン、
浴衣など、作るようになりました。
ただし、裏地のいらない春夏、秋?物まで。


去年は、浴衣を韓国からきた小学生のゲストにプレゼントしました。
外国の人には、喜ばれるかも。
さすがに、帯は、作り帯をかいましたね。
そのほうが、簡単にきられますからね~。見栄えもいいし!

トールペイントは、なかなか家で練習する時間が取れず、初級から中級に上がったとはいえ、
惨憺たる技術力で、先生になきついています。

ビーズは、ひょんなことから、ビーズスキルの資格を取り、ビーズステッチの資格取得となり、
現在に至っています。

その間に、エコクラフトを知人に教えてもらい、かごを編んだり。

つくずく、よくばりだな~と自分のことを思いますが、どれも生活の中でつながっている物だったりします。
毎日の生活が、自分の楽しんでいる手芸やお菓子作り、洋裁で、豊かになるのは、
とても素敵なことだと思います。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。